“「捨てる/棄てる」”の意識改革”

本日のタイトルは“「捨てる/棄てる」の意識改革”

大げさなタイトルと思うかもしれませんが、

“これで私も変れました。”

「37年前のランチジャーあらわれる。」

この日付見えますでしょうか?

“「捨てる/棄てる」”の意識改革”


                        〝昭和46年3月20日″

昨日、家内が台所の吊戸棚を片づけていました。
すると、奥の方から「一度も使われていなかった“新品”のランチジャー」が出てきました。

“「捨てる/棄てる」”の意識改革”



そこに付いていたハガキが先ほどの写真です。

家内、いわく「昭和46年、エ~37年前!」
それは大昔のランチジャーでした。
一度も使われなかったのです。

整理収納アドバイザーの考え方に
「捨てる」と「棄てる」の違いに気づいて欲しいというアドバイスがあります。

物を捨てる時に、

       「もったいないな~壊れてないし」

       「高いお金で買ったからな~」 

       「大事な人からもらったからな~」

という思いにかられる時があります。
しかし、「捨てる」というのは前向きの意味もあるんです。

「捨てる」ということは、過去との決別でもあり、「新しい世界」への旅立ちでもあるんですね。

モノは「使われることがモノにとって一番の喜びなんですよね。」
この意識を持つ事がすごく大事だと思います。

こういう考え方をすることによって“私は変れました。”

       さて、先ほどの「ランチジャー」
                 あなたならどうしますか?


追伸
キッチンで「ポン!ジャブジャブ!トントン!ジュウジュウ!」という言葉あります、ご存知ですか?
こんな言葉、また、伝えたいと思います。


同じカテゴリー(整理収納)の記事画像
整理収納スケッチ&cadプチ講座
「何を捨てる?」 「どうしまう?」
整理収納講座が終わりました
あこがれませんか、こんな暮らし方―整理収納講座へどうぞ―
「子供の目線に立って」子供部屋の整理収納
整理収納講座のお知らせ
同じカテゴリー(整理収納)の記事
 整理収納スケッチ&cadプチ講座 (2009-07-13 16:10)
 「何を捨てる?」 「どうしまう?」 (2009-03-18 15:44)
 整理収納講座が終わりました (2009-02-28 23:08)
 あこがれませんか、こんな暮らし方―整理収納講座へどうぞ― (2009-02-23 11:50)
 「子供の目線に立って」子供部屋の整理収納 (2009-02-15 16:29)
 整理収納講座のお知らせ (2009-01-27 11:53)

2008年11月25日 Posted byyutakanacocoro at 11:54 │Comments(0)整理収納

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
“「捨てる/棄てる」”の意識改革”
    コメント(0)